倉吉、暮らしよし、菓子よし、倉吉舎 手作りのおいしさに舌つづみ心の通う郷土自慢の和菓子
ホーム店長日記2006年11月
2006年11月
店長日記:15
2006年11月29日
先日、以前勤めていた会社の同期のOさんから久々に電話が。ちょうど私も聞きたいことがあったのでちょい長話し。今回PCのことで分からなくて相談を持ちかけたところ、快く教えてくれました。(日々進化してない私には神様のように見えました。)
思い返せばOさんは、頭悪すぎる私に愛想つかさずよく仕事を教えてくれました。(「人を蹴落す」とは無縁のような人で、仕事も笑いのセンスも抜群でした。)
彼は何年か前にIT業界で体調を悪くし、現在足立区の身体障害者通所授産施設という福祉の業界で活躍しているのですが、おかしなことに34歳で未だ独身です。(顔はカッコよくないけど、かなりモテます。。。でも何故か独身。。。)世の中って分からないものですね!(完璧すぎる男性には完璧な女性が現れるまで時間がかかるのでしょうか!?)暇な方はOさんが勤務している http://ohyatta.zive.net へアクセスしてみてください。 私も拝見しましたが、障害を持った方たちが必死に仕事をしている姿は、何かを感じさせてくれますよ。
2006年11月27日
海田店にジャスミンの鉢植えがあります。花屋さんからいただいたものを適当に育てているのですが、毎年初夏には白い可憐な花を咲かせます。
が、とりあえず水やりとたま~に肥料をやってみたりはしているものの、例によって植え替えたり剪定したりしないままなので、だんだん葉っぱが先の方へ先の方へとついてきて、根元の方は枝のようになってきて格好がつかなくなってきてしまいました…。
先日いつものように水やりをしていると、あれ?なんだか一枚だけ変な葉っぱがあるな~と、よく見てみると、なんと葉っぱではなく実がついているではありませんか!
このジャスミンがこの店にやってきて何年も経ちますが、実が実ったのは初めてのことだったので大興奮!「これってこれからどうなるの?」「食べれるの??」「ジャスミンティーにでもする?」なんて盛り上がった末、花屋さんに聞いてみたところ、「観賞用なので食べないで見て楽しんでください」と言われました……。
その後だんだんジャスミンの実は大きくなり、なんだか老いた(ようにみえる)枝にぶら~んとぶら下がった実はとっても重そうで、ちょっと気の毒なのですが、この先どうなるのか楽しみでもあります。頑張れジャスミン!
2006年11月25日
母が腸感冒にかかりました。ちょっとやそっとの風邪くらいでは決して病院に行こうとしない母ですが、今回ばかりはよほど辛かったのか、仕方なく病院へ出かけて診てもらっていました。
なにしろ腸感冒はものが食べられない、食べても嘔吐、下痢の繰り返しで、母にとっては耐え難い苦しみであったようです。
今年の風邪は胃腸に来るのか?、最近私の周りでは腸感冒や胃腸炎が大流行!友人数名にその子供、保育園でも下痢・嘔吐の症状がみられる園児が20名近くにものぼっているそうです。
腸感冒はとてもうつりやすいので、我が家でも大流行する恐れが大いにあります。私は昔から胃腸は丈夫で、腸感冒などというものにはかかったことがありませんが、各自手洗い・うがいを入念にして予防していかなくてはいけませんね!!!
ところで母はこの病のおかげ?で、2kgも体重が落ちたそうです。私の目からは何一つ変わったようには見えませんが…。
2006年11月24日
友人が赤ちゃんを産んだというので、見せてもらいに行きました。羽七(はな)ちゃんという可愛らしい名前の、とってもかわいい女の子でした。普段私は9kg~11kgの子供を抱っこしているので、産まれたての赤ちゃんはとても小さく軽く感じられました。これからすくすくと育っていってくれることをお祈りします。
ここ数年の間、私の周りでは次々と赤ちゃんが産まれ、それぞれがそれなりにお父さんお母さんになっています。皆、子供がうるさくて大変!もういい加減にして欲しい!なんて言いがちですが、子供が産まれてきたこと自体ありがたいことで、元気に育っていることは一番喜ぶべきことであります。
実は、友人宅へちょっとお祝いをと、知人のショップへ伺ったところ、お孫さんが白血病にかかったという、ショッキングな知らせを聞いたのです。私の弟の友人の娘さんで、うちの子と同じ保育園に通っていたのですが、長期入院しなくてはいけないのでもう退所したとのこと…。
私の弟は数年前、急性前骨髄性白血病にかかり、突然亡くなっており、この話を聞いたときも涙が止まりませんでした。が、この子の病気は時間がかかっても完治すると医者に言われたそうなので、辛さを乗り越えて絶対に元気になることを信じ、願っております。
多少うるさくてもやんちゃしても、子供は元気が一番、もっともっと日々を大切に、深い愛情を持って子供とも関わっていきたいと、思い直したのでした。
2006年11月22日
昨日はいいお天気だったので、ちょっと三徳山辺りまでドライブへ行ってきました。三徳山は今がちょうど紅葉真っ盛りで、天気が良かったため赤や黄色に染まった木々に日が当たり、とーっても美しい景色が広がっていました。
車をあちこちで止めては山道を登ったり下ったり、写真を撮りまくってしまいました。どんな風に仕上がるのか、楽しみです。
帰りには東郷湖沿いの足湯に入って足の疲れ?をとることに…。
最近足湯がプチブームで、先週も妹を連れて行ってきました。
20~30分漬かっていると結構汗がじわーっと出てきて、体全体がホカホカ暖まってとっても気持ちがいいんです。
生卵を持参していけば温泉卵もできちゃいますよ。
目の前に広がる東郷湖の景色もきれいだし、お金はかからないし、おすすめスポットです!
2006年11月18日
最近おなかがポッコリ出てきたという方、朗報です!
食欲の秋、お米がおいしくてご飯をたくさん食べ過ぎていたせいか?このところ急に下腹がぼよ~ん!(パンツの上に乗っかるお肉は“ラブハンドル”と言ってひそかに喜ばれているという説もありますが。)これは…メタボリックシンドロームか…!?ヤバイ!!!と、始めたのが「たまねぎジュースダイエット」
み○も○たさんの番組で紹介されたそうですが、朝食前にたまねぎジュースを飲むだけで、2週間でウエストが細くなったという方もいるとのこと。これやってみよう!と、母と私と夫と3人が飲み始めました。
10日程続けた頃、まず一番に夫がおなかがへこんだ!と喜んで見せてもらったところ、本当にちょっとすっきりしているではありませんか!そしてその数日後、なんだか私のおなかも以前の状態に戻りつつあるような…!他に食事制限は一切していないのに、あら不思議!これはもうちょっと続けてみようと思います。
ちなみに母は、何も変わっていません…。
 
*** たまねぎジュースの作り方 ***
 ①たまねぎ1個を皮付きのまま洗って、電子レンジで加熱する。(400Wで6分)
 ②皮をむき、適当に切り、水2カップと一緒にミキサーにかける。(お好みでレモン少々を加える)
 ③出来たジュースは2日以内に飲みきる。

我が家の場合は毎日たまねぎ1個分のジュースを3人で飲み干してます。興味のある方、お試しになってみてください。
2006年11月17日
年末も近づき、そろそろ箱や包装紙等をたっぷり準備しておかなくては…と、箱折をし始めたところ、指先の油分が吸い取られ、もうひび割れそうになってしまいました…。
冬になると肌が乾燥し、指がひび割れるようになってもう何年になることか…。毎日朝晩ハンドクリームをたっぷりつけているのですが、年々割れ始める時期も早まりつつあるような気が…
冬が近づくとハンドクリームもそうですが、ババシャツ(あったかインナー)も欠かせない存在。私は11月頭頃からもう愛用していますが、売り場の若い店員は、やっぱり着てませんでした!
ハァ~、歳をとると冬支度もいろいろと増えてくるんですよね。
頑張ろうっと。
2006年11月16日
東京から妹が一時帰省してきました。
ということで、我が家はお祭り騒ぎで、一日目は赤碕港の近くの魚料理を食べに、二日目は摩尼寺の精進料理を食べに、三日目は三朝の温泉街に、一家でお出かけ続きでございます。
今日は倉吉の赤瓦周辺へお土産を買いに行きました。
平日だというのに観光バスが何台も止まっており、赤瓦周辺は賑わっておりました。
妹は会社の人たちへのお土産に、“妖怪クッキー”を買っていました(笑)
かつて私も県外に出ていた頃、たまに帰ってくるとやっぱりここは空気がおいしく魚もおいしくていい所だと感じていましたが、彼女もそう思うようで、帰ると必ず「魚が食べたい!」と言います。
海あり山ありでやっぱりここはいい所だとあらためて感じたのでした。
2006年11月09日
子供の風邪がうつってしまったようで、昨日からのどが痛かったですが、すぐ治るだろうと放っておいたところ、どんどん痛みは増し、首筋や後ろ頭の方まで痛くなり、つばを飲み込むのも苦痛な程になってきてしまいました。
ちょうど子供の薬をもらいに行かなくちゃいけなかったので、「ついでに私ののども診てください!」と、小児科医で診察してもらっちゃいました…。「わ~すごい真っ赤に腫れ上がってるねぇ…ひょっとしたら溶連菌か?」と、検査してもらったところ、やっぱりただの風邪でした!(笑)
そんなこんなで、明日から“秋の収穫感謝祭”の売出しをするというのに、大きなマスクをしての初日スタートになってしまいました。
というわけで、明日11月10日の朝鳥取県中部地区の家庭には広告が入ると思いますが、明日からの3日間“秋の収穫感謝祭”が開催されます。人気商品をお安くしているほか、新製品もご用意しておりますので、皆様お誘い合わせのうえお越しください!ご来店お待ちしております。
2006年11月08日
今日は保育参観日でした。一時間ほど子供たちのクラスで一緒に過ごした後、『朝食の大切さ』と題しての講演会に参加しました。
今の時代子供たちばかりではなく親たちも、日常口にしている食べ物が、どうやって出来ているのか知らない人が増えており、それによって食べ物に対する感謝の心、命を大切にする心等が薄れてきつつあるということです。それを教育していくのが『食育』であり、平成17年から出来た食育基本法に基づいて保育園や学校でも指導しているとのことです。家庭では、特に朝食をきちんと摂ることの大切さを話されました。
朝食を摂らない子供たちは、集中力が低下し、勉強が頭に入らず成績も下がる一方、基礎代謝が低下し、子供の頃から太りやすい、つまり老化現象が見られるということでした。これはマズイです!
そんな講演を聞いた後、子供たちは給食の時間になり、ちょっと下の子のクラスを覗いてみると……隣のお友達が見てないうちに横から手を伸ばしてその子のおかずに手を伸ばして食べようとし、先生に制されているではありませんか!あぁ、恥ずかしいっ…!
うちの子も夜寝る直前くらいまで食べていて、朝食は残しがちなのですが、お腹がすいたらちゃんと食べるんだ…と、生活習慣の見直しを考えさせられました。
2006年11月07日
今日は立冬ということですが、ここ倉吉はとっても冷え込みました。前日から波浪警報が出ていたとおり、風がビュービュー吹き荒れていて、頭の髪の毛が薄い我が娘は、車から降りたとたん「帽子っっ帽子っっ!!」と半べそでわめいていました……。
この時期厄介なのはぱらぱらと舞い落ちてくる枯れ葉たち…集めても集めても振り返ると落ち葉が溜まっていて、寒い時期には泣きそうになります。でも、先日あるショップの前を通りがかった際、きれいなお姉さんが箒を持って落ち葉集めをしている姿を見かけたとき、この光景は風情があっていいものだと思いました。秋も深まり枯れ葉が舞い落ちるこの時期、マフラーを巻いたりセーターを着込んだりして、それぞれの家や店の周りをきれいにする…ふんふん、なんだかCMのワンシーンで使えそうだ…なんて想像しているうちに、なんだかこの落ち葉拾いが楽しくなってきました。が、それはあくまでも理想の絵であり、実際髪を振り乱し箒を振り回し?必死で落ち葉と格闘している姿はあまり人に見られたくはないのですが…。
2006年11月06日
昨日は娘の七五三のお祝いをしました。
まだ幼い女の子の着物姿はなんとも可愛らしいものですが、うちの娘は髪の毛がクリクリの天然パーマで、量は少ないし、前髪に関してはおでこの半分くらいまでしか生えていないので、着物を着たときの頭は一体どうなるの?と心配していましたが、さすがプロ!とっても可愛らしく仕上げてくださいました。
前日体調を崩し、熱を出してしまった娘は、まだ体調不良だったせいもあり、メイク中も着付け中もボワ~ッとしていて、身動きひとつせず、美容師さんに大変喜ばれました…。これは意外に功を奏した???
着付けをし終えるとさすがに喜んで元気になり、みんなそろって神社へお参りし、宮司さんに拝んでいただいて千歳飴をもらい、家族写真を撮りました。写真屋さんは朝から予約でいっぱいだったらしく、やはりみ~んな七五三だということでした。
おかげさまで我が家でも無事に七五三の祝いをすることができました。本当にありがたいことであります。
家へ帰って着物を脱いだときの開放感がなんともたまらない心地なのでした。ホッ…

 *** 七五三ケーキご予約承り中 ***
  ・5号(15cm)…¥2,800
  ・6号(18cm)…¥3,500
 店頭にて販売しております。
2006年11月03日
我が家の子供たちは毎朝朝食後にヨーグルトを食べています。おばあちゃんが次々といろいろな味のヨーグルトを買ってきてくれるので、喜んで「今日はアロエで明日はいちご!」などと生意気にも計画を立てながら?楽しみにしているようです。
先日その母がいちじくのヨーグルトを買ってきてくれ、食べてみると、結構おいしくて子供たちにも評判上々でした。
ところでいちじくって、フレッシュのフルーツの中では地味だしあまり人気がないですが、焼き菓子にすると食べたときにいちじくの粒が口の中でプチプチしておいしいですよね。
当店にも“いちじくのクグロフ”や“ケーク・オ・フィグ”など、いちじくを使った焼き菓子を作ってますが、私はこのお菓子たちが大好きです。独特の上品なコクと香り、あのプチプチ感が、とっても魅力的です。
いちじくのクグロフは毎日天女窯から焼きたてをご用意しておりますので、ご来店の際はちょっと試してみてはいかがですか?
2006年11月02日
前日までぽかぽかと暖かい陽気で、お客様とも「あったかいですね~。」「ほんとに11月???」といった会話を交わしたりしていましたが、今日は一変して冬がやってきたような寒さです。買い物に来られるお客様の中にも、「ハックショ~ン!!☆☆…!」と大きなくしゃみをされる方、鼻水をズルズル言わしてる方などもいらして、「風邪ですか?」「あぁ~急に寒くなったからね~」なんて話題が多い一日でした。
暑いとケーキが売れなくて悲惨ですが、寒くなったせいか?本日はケーキがどんどん売れていき、こちらとしてはホクホクでございます。なかでも冬が近づくとやはりチョコレートやキャラメルなどの濃厚なものが人気です。これからの時期は暖かい飲み物を入れてケーキやお饅頭を食べ、家でゆっくり過ごすのが何より幸せですよね。
2006年11月01日
3年くらい前に海田店にやってきた子宝草。
最初はかわいらしい葉っぱで、葉っぱから小さな芽が出てくるのが楽しみでもあったのですが、そのうちどんどんどんどん芽が出ては葉っぱが伸びて大きくなり、卵の殻の形をしたかわいい植木鉢には収まり切らないほど成長してきてしまったので、先日ようやくカットしてやりました。
久々にさっぱりした子宝草、卵の殻の形の植木鉢にもかわいく収まり、また芽が出てくるのが楽しみに…
ところでこの子宝草のおかげなのか?倉吉舎の従業員は子宝に恵まれ、なんだか次々と子供が出来ちゃいます。現在も12月に出産予定のパティシエが1名、大きなおなかで頑張って働いておられます。もうそろそろ産休に入られると思いますが、頑張って元気な赤ちゃんを産んでください!
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス